こんにちは!マレーシア・ペナン島から海外生活のリアル情報をお届けしているペナンラボです。
前回に引き続き、シャングリララササヤンリゾートの宿泊レポートです。
コロナウイルスの流行により州を超える移動が制限されているマレーシア。
住民限定のお得なパッケージで憧れのホテルに宿泊してきました。
お部屋紹介の記事はこちらからご覧ください。

高級ホテルのお楽しみといえば朝食ビュッフェ
普段ラサウイングに宿泊するとフェリンギグリルというホテル内の高級レストランで朝食がいただけるのですが、今回は活動制限令中だったので全ての宿泊客がスパイスマーケットでの朝食となっていました。
フェリンギグリル楽しみにしていたので残念ですが、スパイスマーケットでの朝食もビュッフェで楽しみです。

中に入ってみるとやはり人は少なめです。

感染対策でビュッフェとはいえ大皿から取り分けるのではなく、それぞれのステーションにいるスタッフが盛り付けて渡してくれるスタイルでした。

こちらは卵料理が注文できるエッグステーション。

卵料理をオーダーするカウンターで、付け合わせのベーコンやハッシュドポテトもこちらでオーダーします。

こちらはヌードルコーナー。

スープは日替わりで2種類ずつありました。
ペナンといえば海老の出汁が効いたホッケンミーが美味しかったです。

マレーシア朝食の定番「ナシルマ」もありました。

さすがシャングリラのナシルマは美しいです。

ワタシはいただきませんでしたが、美味しいと評判のシャングリラのペストリーたち。


やっぱり普段と比べると少し寂しい印象です。
インド系朝食のコーナーもありました。

カットフルーツやサラダもありました。

サラダコーナーにはスモークサーモンとチーズがありこれが一番おいしかった。
果物も注文すればその場で切ってくれます。ドラゴンフルーツをオーダー。

ドリンクはフルーツジュースやコーヒー、紅茶があります。

フレッシュフルーツのドリンクや健康的なスムージーがありました。

まとめ

いかがでしたでしょうか?シャングリララササヤンの朝食ブッフェ。
ビュッフェとはいえホテルの方が取り分けてくれるスタイルなので、盛り付けがとても美しく気分があがりました。
今回活動制限真っ只中の滞在でしたが、宿泊客が少ない分より細やかなサービスをしてもらえて快適なステイになりました。
ペナンにお住まいの方はぜひこのお得なキャンペーン中にラササヤンでステイケーションしてみてはいかがでしょうか?